こちらは、広陵町です。
これは、Jアラートのテストです。
【訓練通知】真美ケ丘第二小学校区防災訓練通知
これは、訓練通知です。
本日は真美ケ丘第二小学校区防災訓練です。
緊急地震速報が発表されました。
強い揺れに注意するとともに、ご自身や家族の安全を確保してください。
各自治会で決められた方法で安否確認を行ってください。
【訓練通知】真美ケ丘第一小学校区防災訓練通知
これは、訓練通知です。
本日は真美ケ丘第一小学校区防災訓練です。
緊急地震速報が発表されました。強い揺れに注意するとともに、ご自身や家族の安全を確保してください。
各自治会で決められた方法で安否確認を行ってください。
熱中症警戒アラートについて
奈良県に「熱中症警戒情報」が発表されています。
なお、「熱中症警戒情報」の配信は、今回をもって終了します。
今後は以下のリンクなどから、注意事項を確認し、所要の対策をお願いします。
本日を含めた、3日間の暑さ指数について(環境省サイト)
https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=07&prefecture=64&point=64036
熱中症対策方法について(環境省サイト)
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php
みんなで見守り「こどもの熱中症」を防ぎましょう!(こども家庭庁)
https://www.cfa.go.jp/policies/child-safety-actions/cases/netchusho
熱中症警戒アラートについて
本日も奈良県に「熱中症警戒情報」が発表(連続15日目)されています。
本日を含め、今後3日間(16日~18日)の暑さ予想では、【暑さ指数33以上のおそれ】が予想されている地域(観測所)は上北山や風屋など県南部の山間(やまあい)が特に暑くなる予報であり、広陵町を含めた県の平野部は、最高指数が31と、やや低い予想となっています。
とはいえ、暑さ指数31というのは、湿度60%と蒸し暑い中でも気温が30℃を超える厳しい環境ですので、住民の皆様におかれましては、暑さに対する充分な注意と対策を引き続き宜しくお願いします。
暑さ指数(WBGT)の実況と予測について(環境省サイト)
https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=07&prefecture=64&point=64036
熱中症対策方法について(環境省サイト)
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php
※次回は、19日(月)に配信予定です。
熱中症警戒アラートについて
本日も「熱中症警戒情報」が発表(8月2日以降連続12日目)されています。
環境省の統計データを見ると、ここ一週間は県北部の平野部で指数33を越える予報の頻度は減少しつつありますが、本日を含め、今後3日間の県の平野部で暑さ指数31(気温35℃以上)を超える厳しい状況が予想されています。
特に屋外等で作業される場合は十分な注意と対策が必要です。
下記の情報サイトを参考にしてください。
暑さ指数(WBGT)の実況と予測について(環境省サイト)
https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=07&prefecture=64&point=64036
熱中症対策方法について(環境省サイト)
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php
※次回は、16日(金)に配信予定です。
【「南海トラフ地震臨時情報」が発表されました。】
先の日向灘を震源とする地震(最大震度6弱、マグニチュード7.1)を調査した結果として、19時15分ごろ「南海トラフ地震臨時情報」が発表されました。
この「南海トラフ地震臨時情報」には、「巨大地震警戒」と「巨大地震注意」の二つがあり、今回は「注意」の情報が発表されました。
今後、一週間程度は、突然の強い揺れなどに初動対応できるよう注意をお願いします。
現状において、特段、日常生活を変える必要はありませんが、シェイクアウト訓練など防災訓練等で培った初動対応を「再確認」し、併せて次のことを確認してください。
◎水や食料などの備蓄品の再確認
◎避難場所・避難経路の再確認
◎家族等との安否確認手段の取り決め
◎室内の家具などの固定を再確認
繰り返しになりますが、現状で慌てて避難する、直ちに備蓄品の買い増しを行うなど、特別な対応は必要ありません。
今後、新たな臨時情報の発表等、必要に応じて追加の情報を配信する予定です。気象庁や広陵町からの情報に注意しておいてください。
「南海トラフ地震臨時情報(調査中)」が発表されました
8月8日16時43分ごろに日向灘を震源とする地震(最大震度6弱、マグニチュード7.1)が発生し、気象庁から、南海トラフ地震臨時情報(調査中)が発表されました。
これに伴い、気象庁で、南海トラフ地震との関連性を調査中です。
現状において、特に日常生活を変える必要はありませんが、次のことを確認してください。
◎水や食料などの備蓄品の確認
◎ハザードマップで、避難場所・避難経路の確認
◎家族等との安否確認手段の取り決め
◎室内の家具などの固定を確認
現状で慌てて避難する必要はありません。
気象庁や広陵町からの情報に注意しておいてください。
今後、南海トラフ地震臨時情報の発令などに伴い、追加の情報を配信する予定です。
熱中症警戒アラートについて
引き続き「熱中症警戒情報」が発表されています
本日を含め、明日明後日にかけて奈良県の平野部では暑さ指数31(気温35℃以上)を超える厳しい状況が予想されています。
昨年(令和5年)の夏は「記録的な暑さ」などと言われていましたが、「熱中症警戒アラート」の発表は奈良県に関しては、5回だけでした。
今年の発表回数は、本日で既に19回をカウントしていることから、今年の暑さは、その異常さが際立っていると思います。
日中の気温が36℃を超えるような時は、アスファルトに覆われた駐車場などでは、輻射熱により気温が40~45℃に達する場所(この状況が暑さ指数33の状況です。)がありますので、下記のサイト等で危険な時間帯をご確認のうえ、十分な対策をとってください
暑さ指数(WBGT)の実況と予測について(環境省サイト)
https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=07&prefecture=64&point=64036
熱中症対策方法について(環境省サイト)
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php
※次回は、3日以後の警戒アラート発表状況を確認の上配信します。
熱中症警戒アラートについて
奈良県では、本日(5日)、気温が著しく高くなることにより、熱中症による健康被害が発生するおそれがあります。下記のサイトにて危険な時間を確認の上、十分な対策をとってください。
暑さ指数(WBGT)の実況と予測について(環境省サイト)
https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=07&prefecture=64&point=64036
熱中症対策方法について(環境省サイト)
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php